withオンラインクリニック

オンライン診療
いつでも相談できる
かかりつけの安心を。

オンライン診療のイメージ

スマホでどこでも簡単予約。
自由診療でお気軽にご相談ください。

ご相談だけでも
気軽にご連絡ください。

オンライン診療一覧

自由診療(自費診療)

当院では、LINEでダイエット成功を
無料でサポートします!

その他の診療メニュー

漢方
AGA薄毛治療
  • 女性の薄毛治療
  • 男性の薄毛治療
ピル
美容内服
医療スキンケア
まつげ美容
ED・早漏防止
インフルエンザ
  • 受験や大事なイベントの予防に
膀胱炎
  • 排尿時痛・頻尿・残尿感
カンジダ
  • 塗り薬・飲み薬
ヘルペス
ニキビ
アレルギー
睡眠薬
胃腸薬
解熱鎮痛剤
花粉症

保険診療をご希望の方へ

保険診療については当院グループクリニックの「つくばケンクリニック」で診察しています。
詳しくはつくばケンクリニックの公式HPをご覧ください。

つくばケンクリニック公式HP

※初診料980円がかかります。
※自由診療による薬品や注射器などの不備・打ち損じが合った場合でも返品・返金・交換は保証しておりません。メーカーの保証も自由診療には適応されません。
※メディカルダイエットは妊活中、妊娠中、授乳中は服用できません。該当する方は必ずご相談ください。

●リベルサス、オゼンピック、マンジャロ
【未承認医薬品等の使用について】

リベルサス、オゼンピック、マンジャロは、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。肥満治療目的での処方は国内で承認されていません。

【入手経路について】

当該医薬品は、国内正規販売代理店(医薬品卸業)から仕入れています。

【国内承認医薬品の有無】

リベルサス、オゼンピックと同成分のウゴービ、またサノレックス等が肥満症の治療薬として国内で承認されています。

【諸外国での安全性等に関する情報】

同一成分の注射製剤がアメリカ食品医薬品局(FDA)で肥満症治療薬として承認されています。
安全性等に関わる情報としては、急性膵炎、低血糖症状(冷や汗、気持ち悪くなる、手足の震え、ふらつく、脱力感)、嘔吐、腹痛、下痢、便秘といった症状が記載されています。

【医薬品副作用被害救済制度について】

万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

●スーグラ
【未承認医薬品等の使用について】

SGLT2阻害薬(スーグラ)は、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。肥満治療目的での処方は国内で承認されていません。

【入手経路について】

当該医薬品は、国内正規販売代理店(医薬品卸業)から仕入れています。

【諸外国での安全性等に関する情報】

スーグラはアメリカ食品医薬品局(FDA)で糖尿病治療薬として承認されていますが、諸外国でも肥満症治療薬を目的とした使用は承認されておりません。
安全性等に関わる情報としては、膀胱炎など尿路感染症(排尿痛、残尿感、頻尿、多尿)、陰部感染症(陰部や性器のかゆみ、痛み、おりもの)、口渇、ケトーシス、食欲減退、多飲症、便秘、下痢、腹痛といった症状が記載されています。

【医薬品副作用被害救済制度について】

万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

01

診察料

自費診療

※症状・処方により変動
02

システム利用料

¥0 〜 ¥550

※キャンペーンで無料あり
03

お薬の配送

実費(着払い)

追跡可能な配送に対応
  • 初診時は本人確認書類が必要です。
  • 未成年の方は保護者の同席をお願いします。
  • 緊急性が高い症状は救急受診をご検討ください。

Withオンラインクリニックについて

お手元のスマホでいつでも手軽に診療が受けられる、
オンラインクリニックです。

「便利」「待たない」「ストレスがない」という理想のクリニックを実現するために
患者様にしっかり寄り添い、
診療後まで親身にサポートいたします。

選ばれる3つの特徴

01

オンラインだから
待ち時間・通院不要

自宅やオフィスから⁩スキマ時間で
いつでも待たずに受診ができます。

02

アフターケアまで
しっかりサポート

お手元のスマホからLINEで、
受診後の経過も気軽に相談できます。

03

受付から会計まで
スマホで完結

診察料もお薬代も、
クレジットカードやPayPayなどで
簡単に決済可能です。

クリニック概要

基本情報

診療所名
Withオンラインクリニック
所在地
〒185-0012 東京都国分寺市本町2丁目2−14 ACN国分寺駅前ビル8階
※駐車場・駐輪場はございません。
※ビル内の駐輪場を使用の際は指定に従ってご利用ください。
院長
廣川 健信

連絡先・診療時間

電話番号
050-1807-5388
メールアドレス
support@tsukubaken.clinic
オンライン診療時間
平日 9:00〜18:00 土曜日 9:00〜12:00 日・祝 休診

院長挨拶

廣川 健信

Withオンラインクリニック 院長
Dr.ケンシン

経歴

卒業
杏林大学医学部医学科
研修・勤務
東京臨海病院 大学附属病院
内科、皮膚科、小児科、緩和医療科、救急科、訪問診療、コロナ外来、コロナ病棟
2023年
Withオンラインクリニック開院
※旧つくばケンクリニック

保有資格

  • 日本内科学会 内科認定医
  • プライマリケア学会認定 家庭医療専門医
  • プライマリケア学会認定 家庭医療特任指導医
  • プライマリケア学会認定 プライマリケア認定医
  • 日本専門医機構認定 総合診療専門医
  • 日本専門医機構認定 内科専門医

Message

総合診療とは分かりやすく言えば「何でも診る内科医」のことです。内科の外来・入院はもちろんのこと救急外来、皮膚科、小児科、緩和ケアから在宅医療まで多岐にわたる医療を提供してきました。コロナ入院治療では最新エビデンスに基づき、システムなど含め全てが手探りの中で患者様に対応した日々も思い出します。

メディカルダイエットの診療を始めたのは、ある知人の健康相談がきっかけでした。肥満は医学的に多くの病を引き起こすことは誰もが知る事実です。ですが、それ以上に肥満である本人は多くの不調や不安を抱えています。そして、自己肯定感の低下・セルフイメージの低下につながり体だけでなく心も前向きになれず、生活されている方が沢山いらっしゃいます。肥満が解消されれば、生活習慣病の数値は驚くほど改善します。メディカルダイエットはまさに未病、予防医療だけでなく、一人ひとりの人生をも変えるだけの力があると思います。

当院のメディカルダイエットは全て自由診療です。皆様から集めた大事な大事な健康保険料を一切使わず、患者様と当院での契約で成り立っています。自費での予防医学のみならず、患者様の切実な思いに応えたい一心で日々向き合っています。副作用が起きる場合やお薬の効果が感じられなかった場合の次の一手、内服中の困りごとなど全ての曲面でも、手厚くLINEや電話診察でサポート。目標まで責任を持って併走することをお約束します。

「便利」「待たない」「ストレスがない」と言う理想のクリニックを実現するために、患者様の満足度を最大限に考えてより良いクリニックを作ってまいります。

オンライン診療の流れ

  1. LINEで診療予約

    LINEで診療予約

    スマホから簡単。公式LINEに登録し希望日を予約します。
    診療予約日時までに、
    問診票のご記入もお願いいたします。

  2. オンライン診察

    オンライン診察

    ラインのビデオ電話で診察します。
    複数科目を同時受診も可能です。

  3. お薬の受取も選べる

    お薬の受取も選べる

    当クリニック提携の調剤薬局からの
    お薬の配送は無料。
    お近くの調剤薬局で当日受取も可能です。

よくあるご質問

クレジットカード、PayPay、各種キャッシュレス決済に対応しています。

初診料+システム利用料980円がかかります。自費診療となります。

診療内容により異なりますが、通常5〜15分程度です。

空きがあれば当日診療も可能です。LINEでお気軽にお問い合わせください。

提携薬局からの配送は無料で、通常1〜2日でお届けします。

お近くの調剤薬局での当日受取も可能です。ご希望の受取方法をお選びいただけます。